ICTコーディネート

Posted on 2023年4月12日 (Last modified on 2023年4月21日) • 1 min read • 29 words

お客様の希望をITシステムで実現します。

ICTコーディネート

ITコーディネートについて

  • ITシステムは実に素っ気ないシステムです。
  • しかしながらお客様に希望をもとに有効に活用することでその真価を発揮します。
  • IT技術の視点だけでなく、お客様の事業経営の理解や、洗練されたデザイン・見映えの企画を行い、よりよいITシステムの導入を支援します。

業務の範囲

弊社では、幅広くお客様との協業ベースでITコーディネートを行っていきます。

A. デザイン・見映えの企画・検討
  • お客様の事業をかたちにするプロセスです。
  • Webやリーフレット等のデザインを行います。
  • ITシステムは実に素っ気ないものですが、このプロセスを通じてイメージを鮮明にすることができます。
B. ITソリューションのご提案、導入
  • 既存のパッケージやアプリケーションをご提案します。
  • 100%お客様の業務を満たすわけではありませんが、導入の早さや価格の面でメリットがあります。
  • データ分析業務等を行い、定量的なご提案を行います。
  • 業務の標準化が図れる点もおすすめです。
C. 独自、カスタムアプリケーションの開発
  • お客様の事業をさらに強化するための独自、カスタムアプリケーションの開発です。
  • 一般的なシステム開発で弊社のITエンジニアが全力でお客様のシステムを開発、構築します。
  • オーダーメイドとなりますが、お客様独自の事業ノウハウがつまったシステムを開発します。
D. 運用支援(継続開発)
  • ITシステムの導入、開発したあともスムーズに運用できるように支援、教育等を行っていきます。
  • 市場の変化や経営方針の変更等に自在に対応し継続開発を行っていきます。

まずは気軽にご相談下さい。

これから新しい事業をはじめる方、今すでにITシステムを導入されている方等、お客さまの状況に応じて上述のA〜Dのサービスのいずれかを対応していきます。 デザイン・ソフトウェアだけでなく、ネットワーク回線の機器、端末装置等もご相談下さい。ご予算等についても、事業の規模に応じた最適な提案を行います。

Contact us

I work on everything coding and tweet developer memes